コミュニティマネージャー
プロフィール

大山 礼恵NORIE OYAMA

趣味
  • 旅(観光よりも滞在型でローカルな過ごし方◎)
  • 猫(白黒のハチワレと暮らしています。猫好きさんお話ししましょう〜♩)
  • 海の近くで過ごす(最近湘南の方に引越をし、海がぐんと近くなりました!)
  • 料理(ローカルな食材を使って、アレンジを重ねることが好きです)
これまでの職歴
大学生活は京都を拠点に、韓国への留学なども通じて、東アジア(主に朝鮮半島)のカルチャーや社会をテーマに修了。2018年からWeb制作会社でのディレクター、某メディアの広告営業職を経て、現在。並行的に、趣味が高じてベーカリーカフェの立ち上げ、ワインの販促やイベントスタッフなども経験。
様々な仕事と出会いの中で、パッションとともに「働き方」「生き方」について考えるようになり、他者から求められる「在り方」ではなく、自分自身が心地よく感じる「在り方」の模索と実験を始めて今に至る。
コミュニティマネージャーとしての思い
みなさま、はじめまして!大山礼恵と申します。ワクスタをご利用いただく全ての方に居心地よく過ごしていただけるようにサポートさせていただきますので、いつでもお気軽に、何なりとお声がけください。ワクスタはみなさまにとってご自宅でもなく職場限りでもない、サードプレイス的な場所として、各々のスタイルで気分転換したり発見につながったりするコンテンツを随所にご用意しています。ぜひ五感でもお楽しみください!

笹垣 いずみIZUMI SASAGAKI

趣味
  • お散歩(撮影ロケハンが特に好きです)
  • 甘いものを食べること
  • 小さなシネマでの映画鑑賞
これまでの職歴
小学生の時に参列した結婚式をきっかけにウェディングの世界の虜になる。
新卒でウェディング企業へ入社後、ドレスのスタイリストやPR、バイヤー、教育を8年間経験しその後独立。
花嫁のドレス選びのお手伝いやドレスサロンのコンサルティング・事業立ち上げをメインに活動中。
地元長崎では自身がディレクターを務めるウェディングフォトプランをローンチする。
同時にウェディングドレス業界で働く方々の成長や今後のキャリアという点で、新たな1歩を踏み出すきっかけづくりをしたいという思いからドレススタイリストのサークルを立ち上げる。
コミュニティマネージャーとしての思い
私がコミュニティマネージャーとして皆様へお届けしたいと思っていること。
それは「ちょっと自分のことが好きになれる瞬間」です。
様々な人との関わりや出会いをきっかけに自分自身が成長できたり、ワクワクできる。
新しい自分と出会うことで自分に自信が持てて、自分のことが好きになれる。
そんな瞬間やきっかけ作りができたらと思っております!
まずは、皆様とたくさんお話しができたら嬉しいです。よろしくお願いします。

阪田 裕子YUKO SAKATA

趣味
  • 食べ歩き(新宿のオススメ、シェアしましょう!)
  • 素敵な音楽・映画をシェアすること(アーティストはOGRE YOU ASSHOLE・星野源・bonobosなど/映画は「きっと、うまくいく」、「ロケットマン」「Life is Beautiful」、ドキュメンタリーなど)
  • ぼーっとすること
これまでの職歴
中学生から教師を目指し、大学で人間科学部・理科教育を専攻。教育実習で、教師に向いていないことを実感し、卒業後はラジオ局に入社。10年間、番組制作を担当(主にワイド番組の生放送)。2015年に上京、フリーランスに。ラジオ番組制作以外にも、ウェブメディアのライター、交流会の企画・運営、会席料理店のスタッフとして働く。現在は3つのコミュニティに携わり、イベントや交流会の企画・運営を行っている。
コミュニティマネージャーとしての思い
会員のみなさんにとって、ワクスタが「同じようなお悩みを持った会員さんと出会える場」や「課題を解決してくれる専門家と会える場」となるためにサポートさせていただきます。それ以外にも、「癒しの場」「自分を知る場」「友だちを見つける場」「本当にやってみたいことをやってみる場」などなど、今まで以上にワクワクする人生のきっかけの場となりますように…!と願っています。一緒にお話したり、イベントを企画運営したりしていきましょう!お気軽にお声がけいただけると嬉しいです。

地主 葵AOI JINUSHI

趣味
  • 自然に行くこと・人と話すことカフェ
  • 映画・温泉・サウナが好きです。
これまでの職歴
ウェディングプランナー5年半
結婚式場 支配人 1年
営業企画 1年
コミュニティマネージャーとしての思い
私自身、人との出会いにより人生に大きく影響があった出来事や、人生がより豊かになったと感じることが今まで数多くありました。そのきっかけを提供できるような人でありたいと思っています。コミュニティマネージャーとしても、一個人としても成長できるように精進して参ります。よろしくお願いいたします!

我妻 絵美EMI AGATSUMA

趣味
  • 絵画鑑賞(学芸員資格を持っています)
  • 料理
  • 美味しい日本酒探し
これまでの職歴
中京テレビアナウンサーとして、ニュースを伝えることは勿論、情報番組M Cやドキュメンタリー番組のナレーションに至るまで数々の番組に出演してきました。現在はフリーアナウンサーとして司会等の活動を続けながら、日テレ学院アナウンススクールにて講師を務めています。また、アナウンサーの技術をより広く伝えたいという思いからLANGUAGE ARTS TOKYOを起ち上げ、学校や企業を対象に講義やコミュニケーションワークショップを行っています。
コミュニティマネージャーとしての思い
コミュニケーションにおいて大切にしていることは「想像力」と「思いやり」です。どんな言葉を選んだら相手が安心するだろうか、気付きを生み出す手助けが出来るだろうか、そんなことを常日頃考えています。ワークスタイリング利用者の方々の本当の「幸せ」探しに、アナウンサーとして培ってきた技術が役立てられるならば、これほど嬉しいことはありません。人と人、人と体験を“言葉の力”によって結ぶお手伝いをさせて頂ければと思います。

後藤 理恵RIE GOTO

趣味
  • 旅行(その土地の文化、生活、価値観を五感で味わう楽しさ)
  • 建築、美術、動植物(人工物も自然もみんな違ってみんな良い)
  • ダンス(HIPHOPを中心に踊り狂っています。最近阿波踊り始めました)
  • 茶道(日本文化の勉強と、じっとする練習)
これまでの職歴
大学卒業後はアパレル製造小売業へ入社し、店長を経験。その後、建築系ギャラリーのマネジメントへ転職し、並行してフリーランスでデザイン業をスタートしました。その後、デザイン会社にてディレクションやリブランディングに携わり、現在は引き続きフリーランスとして産学官の様々な案件でご縁をいただいています。
コミュニティマネージャーとしての思い
直接的にも、間接的にも日常の幸福感や充実感、喜びや心地よさにつながるアクションを目指しています。一人ひとりに寄り添って、共に日々の変化を感じられる環境づくりができればと思っています。何かあった時、あの人に話してみよう、と思い出してもらえる存在でありたいです。

戻る

ワークスタイリング 拠点一覧

レンタルオフィス併設拠点
首都圏
京阪神
全国
個室のみの拠点
提携拠点
&BIZ conference(会議室)
&BIZ lounge

[※] 土日祝日営業拠点