ワークスタイリングが考える「きっかけ」は、
「つながり」と「学び」。
つながりとは、何をしているか、ではなく、
一人の人として肩書を脱いだつながりのこと。
学びとは、自分を知り、多様な他者と
対話することで得る気づきのこと。
この2つを大切に、
私たちは5つの「きっかけ」を提案します。
「働く」と切り離していた
五感で感じるものを
ご用意しています。
自律とは、
いろんなところに依存すること。
見かけたら挨拶ができる、
困ったらちょっと相談できる
社内外の肩書を脱いだ
つながりを作りませんか?
知りたかったキーワード、
知らなきゃいけない話題、
自分のリスキリング・・
仕事の合間に気軽に
みんなで学びませんか?
耳だけでもOKです。
自分の幸せな働き方を
デザインするには
まずは自分を知ること。
そして、他者と対話し
多視点から自分と向き合う。
仕事の合間にまずは1時間、
始めませんか?
自社のWell-beingを考える
ご担当者様、一人で悩まずに
実践コミュニティで
仲間と一緒に
課題を解決しませんか?
アカデミックな知見から
ワークスタイリングが
ご一緒します。
開催日
2023.09.26(火)
5年後、10年後、どんな仕事をしていたいですか?未来から逆算してキャリアを考えるワークショップ@東京ミッドタウン八重洲
#自分と向き合い、対話する
開催日
2023.09.26(火)
~産業医と語る~ 男性育休時代の今、企業やマネジメント層が知りたい・考えたいこと@オンライン開催
#気軽に学ぶ
開催日
2023.10.16(月)
広報&マーケ担当者ミートアップ!(軽食&PRタイムあり)@東京ミッドタウン八重洲
#ゆるくつながる
あなたの幸せな働き方のきっかけとなる
「つながり」や「学び」をご提案します。
また、自社のイベントを行いたい、こんな会員企業と
つながりたいなどのご要望もお待ちしております。
お気軽にお声がけください。
阪田 裕子 YUKO SAKATA
阪部 亜紀 AKI SAKABE
稲葉 由香利 YUKARI INABA
西井 香織 KAORI NISHII
渡邉 恵里佳 ERIKA WATANABE
阪田 裕子 YUKO SAKATA
阪部 亜紀 AKI SAKABE
ワークスタイリングでは、様々なその道のプロ=テーマエキスパートをご紹介可能です。
コミュニティマネージャー経由でコンタクトしていただければ、初回のご相談は無料です。
#ゆるくつながる
大日本印刷、ニチレイ、ハウス食品、SPORTFIVE ASIA PTE. 、
三菱電機インフォメーションネットワーク、ダイセルさま
ワクスタ新規事業部の1周年記念として交流会を開催。ワークスタイリング六本木一丁目拠点に5名、オンラインで4名が参加し、自己紹介後参加者同士でグループトークを行いました。事前に、大日本印刷の会員様より「社内の新規事業担当者が運営している情報銀行の協業先を探したい」とご相談があったため、参加者による企業紹介を行い、参加者同士の協業の機会を模索しました。テーマエキスパートの石井氏も参加し、後日参加者から事業相談に至りました。
#気軽に学ぶ
富士通さま
富士通の会員様から新規事業のご相談をコミュニティマネージャーが受けました。感情やモーションを解析した自動撮影技術をつかった新規事業を企画中とのことで実証実験の場を求められており、アウトドア事業と相性が良さそうと考え、テーマエキスパートの山口氏と面談いたしました。面談を経て、スノーピークビジネスソリューションズが運営するキャンピングオフィスと富士通のオフィスで、実際に脳波計を着けて、業務中の脳波とバイタルデータを計測する実証実験を実施。富士通のアクセラレータープログラムで連携している、リトルソフトウェアの脳波測定の技術を用いて、キャンピングオフィスの有効性を示す定量データを取得しました。結果を富士通社内で報告したところ、「これを使って面白いことが出来るのでは」好評をいただき、事業開発のための新たなマッチング依頼をいただきました。スノーピークビジネスソリューションズでも、キャンピングオフィスで仕事をする効果について、一部定量的に実証できたことを喜んでいただきました。
[※] 土日祝日営業拠点