ワークスタイリング新宿三井ビルディング
(SHARE+FLEX)

ワークスタイリング
新宿三井ビルディング 拠点詳細

住所
東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング11F
アクセス
都営大江戸線 都庁前駅 徒歩1分
JR 新宿駅 徒歩6分
電話番号
03-3347-9773
営業時間
SHARE : 平日8:00~21:00
FLEX : 24時間入退室可能
休業日
SHARE : 土日祝、年末年始
FLEX : 休業日無(※全館点検等、ビル休館日を除く)

新宿駅(JR)からのルート案内

  • 新宿駅(JR各線・山手線、総武線、埼京線、中央線、中央本線、湘南新宿ライン、湘南新宿ライン、都営地下鉄各線・都営新宿線、都営大江戸線、都営地下鉄丸ノ内線、私鉄各線京王線、京王新線、小田急線)駅構内、西口地下ロータリーの様子①西口地下ロータリーを右へ
  • 新宿駅(JR各線・山手線、総武線、埼京線、中央線、中央本線、湘南新宿ライン、湘南新宿ライン、都営地下鉄各線・都営新宿線、都営大江戸線、都営地下鉄丸ノ内線、私鉄各線京王線、京王新線、小田急線)駅構内、東京都庁・中央公園方面へ②新宿の目を通過し、東京都庁・中央公園方面へ地下通路を直進
  • 新宿駅(JR各線・山手線、総武線、埼京線、中央線、中央本線、湘南新宿ライン、湘南新宿ライン、都営地下鉄各線・都営新宿線、都営大江戸線、都営地下鉄丸ノ内線、私鉄各線京王線、京王新線、小田急線)地下通路から出るとすぐに新宿三井ビルディング(東京都新宿区西新宿)がある③地下通路の出口すぐ右手が新宿三井ビルディング
  • 「ワークスタイリング新宿三井ビルディング」のある新宿三井ビルディング。同エリアの新宿パークタワー(東京都新宿区西新宿三丁目)にはリージャス、 全研プラザビル( 東京都新宿区西新宿)にはスペーシズ(Spaces)が、東京都新宿区新宿5丁目には天翔オフィス 新宿三丁目が、新宿野村ビル( 東京都新宿区西新宿)にはサーブコープ(servcorp)がレンタルオフィス・シェアオフィスを展開している④ビル入口から入館し11Fへ

都庁前駅(都営)からのルート案内

  • 新宿駅(JR各線・山手線、総武線、埼京線、中央線、中央本線、湘南新宿ライン、湘南新宿ライン、都営地下鉄各線・都営新宿線、都営大江戸線、都営地下鉄丸ノ内線、私鉄各線京王線、京王新線、小田急線)からすぐ都庁前駅(都営地下鉄大江戸線)構内の様子①改札を出てA1(B1・B2)方面へ
  • 新宿駅(JR各線・山手線、総武線、埼京線、中央線、中央本線、湘南新宿ライン、湘南新宿ライン、都営地下鉄各線・都営新宿線、都営大江戸線、都営地下鉄丸ノ内線、私鉄各線京王線、京王新線、小田急線)からすぐ都庁前駅(都営地下鉄大江戸線)構内の地下通路②エスカレーターを上がり直進
  • 新宿駅西口・バスターミナルの案内看板③突き当りを出口B2方面に進みエスカレーターを上がった先が新宿三井ビルディング
  • 「ワークスタイリング新宿三井ビルディング」は新宿三井ビルディング。同エリアにあるキュープラザ新宿三丁目(東京都新宿区新宿三丁目)にはビジネス・エアポートが、新宿南口方面にあるFORECAST新宿SOUTH(東京都新宿区新宿)にはCROSSCOOP(クロスコープ)が、星野ビル(東京都新宿区西新宿)にはopenofficeがレンタルオフィス・シェアオフィスを展開している。また、新宿アントレサロンビル(東京都新宿区新宿2丁目)にはアントレサロンが、レンタルオフィス、シェアオフィス、バーチャルオフィスを展開している④ビル入口から入館し11Fへ

法人向け多拠点型サテライトオフィス
ワークスタイリング新宿三井ビルディング拠点

  • 路面図。田町、八重洲、六本木、上野、御茶ノ水、五反田、汐留、日比谷、神田、目黒、秋葉原、渋谷、品川、銀座、有楽町、新橋、神保町、御茶ノ水、虎ノ門、五反田、恵比寿など主要駅にレンタルオフィス・シェアオフィスがある。また都内だけではなく全国にオフィスを展開している。FLEX併設のオフィスは法人登記が可能だがSHARE / SOLOサービスでは登記できない。
    全国のオフィスをどこでも気軽に利用可能
  • スタッフが常駐する有人の受付・フロント。郵便物や荷物の受け取りも可能。拠点によっては法人登記も可能。日本橋は立地が良く、三越・高島屋などの老舗百貨店が立ち並ぶ街。日銀(日本銀行本店)や東京証券取引所がある金融街・日本経済の中心地でもある。地方企業がサテライトオフィスとして利用することも
    法人向けの高いセキュリティと働き方にあわせた快適な環境
  • 従量制を採用。レンタルオフィス・シェアオフィスはセキュリティが整備されているため安心して利用できる。入居までもスムーズで賃料を払えば好立地に拠点を構えることができ、館内の設備も利用可能なためコストを抑えることが可能。物件によっては月額に賃料のほか共益費や更新料、保証金がかかるところもある
    「10分300円」安心の従量課金と勤怠管理システム

ワークスタイリングSHAREは、多様なワークスタイルやビジネスニーズに応える法人向け多拠点型サテライトオフィスです。高品質なセキュリティを誇る快適なワークスペースを全国に展開。ハイクオリティなオフィス環境で、時間や場所にとらわれることなくビジネスに取り組めます。

「ワークスタイリング新宿三井ビルディング」は、都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩1分。西新宿高層ビルの先駆けとして1974年に竣工した「新宿三井ビルディング」の11階にございます。
オフィスのコンセプトは、過去と未来を横断し、原点回帰をしながら未来への跳躍力を高める「RETRO FUTURE」。新宿三井ビルディングのコンセプト「経年優化」を表現した、飽きのこない、誰にでも愛される空間デザインが広がっています。

ワークスタイリング新宿三井ビルディングの周辺情報

新宿は、一日の利用者数が世界一を誇る「新宿駅」を中心にビジネス街・繁華街・商業施設が林立するエリアです。
「新宿駅」はJR山手線、埼京線、湘南新宿ライン、中央線快速、中央・総武線、京王電鉄、小田急電鉄、東京メトロ丸ノ内線、都営地下鉄新宿線、大江戸線の10路線が乗り入れるターミナル駅。都内各所はもちろん、横浜・千葉・大宮など近郊のビジネスエリアへのアクセスも良好です。

東京都庁

1991年竣工、千代田区から新宿に移転した東京の行政の中心地です。都営大江戸線「都庁前駅」からのアクセスが最も近いですが、新宿駅からも徒歩圏内です。第一本庁舎と第二本庁舎、都政の意思決定がおこなわれる都議会議事堂で構成されています。建物の周囲には現代美術作家や海外作家のアートワークが展示されており、周辺で働く人々の憩いの場になっています。都内在住・在勤の方には都政刊行物の貸出もおこなっています。

新宿御苑

新宿区と渋谷区にまたがる自然豊かな公園です。明治時代に整備され皇室の所有地として管理されていましたが、1949年に一般に公開されるようになりました。以降、新宿区民や周辺で働く人の憩いの場として多くの来園者に親しまれています。園内には日本庭園、イギリス式庭園、フランス式庭園の要素を組み合わせたスペースが広がっており、1万本を超える樹木が植えられています。春には桜、秋にはカエデなどの紅葉が見ごろを迎え、都会の真ん中にありながら風光明媚な自然を感じることができます。

新宿三井ビルディング周辺のオフィスはこちら

新宿三井ビルディング近隣の拠点をご紹介します。
ワークスタイリングは全国約550拠点を10分単位でご利用いただけるサテライトオフィスです。
オープンスペースに加えて、個室や会議室も多数ご用意しております。

お役立ちコンテンツ

  • デスクと椅子、モニターなどのオフィス家具が揃っている窓付きの執務室。プライベートな個室ブースのあるフロアもある。オフィスを選択する際には契約の前に内覧を行うと良い。レンタルオフィスには有人の受付やフリードリンク、館内で共用の複合機(コピー機・プリンター)、宅配ロッカーなど、オフィスによって様々なサービスがあり、起業したての会社やオフィス移転を考えている起業から注目を集めている

    レンタルオフィスとは?定義や選び方、メリット・デメリットを解説

  • ミーティングのほか、応接室として来客(ゲスト)との打ち合わせやミーティングルームとしても利用されるスペース。openofficeとなっており自由に席を選べるなどフレキシブルに活用可能。主要な駅から徒歩圏内のオフィスは使い勝手が良く最高のロケーション

    シェアオフィスとは?機能や選び方、メリット・デメリットを解説

  • 共用ラウンジでパソコンを使いウェブ会議を行っているイメージ画像。ソファの置かれたスペースは、来客時に応接室として使用されることもある

    サテライトオフィスとは?導入メリットや成功事例を紹介

シェアオフィス - よくあるご質問

Q.オフィスの内覧・見学は可能でしょうか?
A.可能です。内覧希望申込よりご連絡ください。
Q.法人登記は可能ですか?
A.SHARE/SOLOサービスでは登記いただけません。
ただし、FLEXサービスをご利用の企業様は法人登記が可能です。
Q.契約期間は選べますか?最短どのくらいから契約できますか?
A.最短1か月からご利用可能です。
お客様のご要望にあわせて、柔軟に提案させていただきます。
Q.初期費用はかかりますか?
A.初期費用は不要です。
ご利用には登録管理料(月額)、入室料(従量課金制)、会議室・個室利用料(従量課金制)がかかります。
詳しくは、公式HPの資料ダウンロードによりご確認ください。
Q.個室はありますか?
A.SHAREは半個室、施錠可能な完全個室のご用意がございます。
SOLOは施錠可能な完全個室のみご用意しております。完全個室は予約が必要となります。
Q.会議室は利用できますか?別途費用が発生しますか?
A.会議室をご利用の場合には別途料金が発生いたします。
従量課金制となっており、会議室によって料金が異なります。詳細は会員サイトよりご確認ください。会議室は予約が必要となります。
会員サイトはこちら https://www.workstyling.jp/
Q.最短でいつからシェアオフィスを利用できますか?
A. 契約締結から最短1週間程度でご利用いただけます。
Q.会員以外のゲスト利用は可能ですか?
A. ワークスタイリングSHAREのオープンスペース・会議室のみご利用いただけます。 事前登録いただくか、当日セルフチェックイン機でゲスト様情報を入力いただくことでゲスト利用が可能となります。 ゲスト様のみでのご利用はお断りしております。
Q.営業時間を教えてください。
A. 営業時間は平日8:00~21:00となります。
一部の拠点では土日祝日も10:00〜18:00に営業をおこなっております。
拠点によって営業時間が異なる場合がございます。詳しくはHPの「拠点一覧」の各拠点ページからご確認ください。

土日祝日営業拠点:
【SHARE拠点】
ワークスタイリング東京ミッドタウン八重洲、ワークスタイリング 銀座、ワークスタイリング 渋谷 MIYASHITA PARK、ワークスタイリング 新宿東口、ワークスタイリング二子玉川、ららテラス武蔵小杉店、ワークスタイリング新大阪
【SOLO拠点】
ワークスタイリング荻窪、ワークスタイリング浦和、ワークスタイリングSOLO自由が丘、ワークスタイリングSOLO下北沢、ワークスタイリングSOLO中野、ワークスタイリングSOLOアーバンドックららぽーと豊洲店、ワークスタイリングSOLO錦糸町、ワークスタイリングSOLO三井アウトレットパーク多摩南大沢店、ワークスタイリングSOLOセンター北、ワークスタイリングSOLOららぽーと柏の葉店
Q.セキュリティについて教えてください。
A. クルーによる有人管理や、セキュリティカメラによる警備、サウンドマスキングシステムによる音漏れ防止など、高いセキュリティの設備を有しております。
参考:三井不動産の法人向けシェアオフィス「ワークスタイリング」が業界初、2年連続での最高レベル(トリプルスター)のセキュリティ認証を取得
Q.ネットワーク回線について教えてください。
A. 高セキュリティWi-Fiのご用意がございます。

[※] 土日祝日営業拠点