• 要予約

2025.06.03(火)7:00 PM〜

アート思考を使って組織の風土改革について考えようの会@東京ミッドタウン八重洲

気軽に学ぶ

アート思考を使って組織の風土改革について考えようの会@東京ミッドタウン八重洲

お申し込みはこちら

 

6月3日(火)19:00〜20:30@ワークスタイリング東京ミッドタウン八重洲
アート思考を使って組織の風土改革について考えようの会

組織やチームの風土改革について、自社の現状を整理し、次の一歩を考えるきっかけになる90分のワークショップです。

・組織やチームの風土を変えていきたいけれど、何から手をつければいいのか分からない
・風土改革について話せる仲間や、他社の取り組みを知る機会がほしい
・自分のミッションとして風土改革に関わっているが、どう実践するか悩んでいる

そんな方にとって、ワークを通して自社の現在地を把握し、同じ思いを持つ参加者と意見を交わしたりすることで、
今後のヒントが得られる時間になるはずです。

講師は組織風土改革に携わる尾和さん。
考える組織になるための思考プロセスを、アートシンキングを通して伝えている方です。
講師のファシリテーションに沿って進める参加型のイベントなので、特別な準備はいりません。

「自社にどんな風土改革が必要なのか整理したい」
「同じ課題を持つ仲間と話したい」
という方、ぜひご参加ください!

【講師
尾和 恵美加|Emika Owa
株式会社Bulldozer 代表取締役運転手(CEO)/ パラダイムシフター
アート思考を使って組織の風土改革について考えようの会@東京ミッドタウン八重洲
世界初のアート思考専門コンサルティング会社として2018年にBulldozerを創業。
提供実績は、日経225の15%の企業、累計一万人以上。
自分ごと化が進む未来ビジョン策定や化学反応が起こる文化作り、組織の行動変容が得意。
新卒で日本IBMに入社。コンサルタント職ながら“右脳爆発系”というあだ名がつき挫折。
それを機に、生成AI時代の価値創出を考えるように。北欧留学等を経て、一人一人が会社や世界の未来を描き形にする”アート思考”を確立。

【お申し込み先・参加費】
※本イベントはワークスタイリング会員様のみご参加いただけます。
お申し込み先:会員サイト(https://www.workstyling.jp/login
開催日時:6月3日(火)19:00〜20:30
開催場所:ワークスタイリング東京ミッドタウン八重洲 オープンカンファレンス
定員:30名
参加費:ご契約プランによって異なります。
・Aプラン(SHARE):施設利用料は課金され、契約企業様へ請求されます。
・Bプラン(FLEX):ご入居いただいている拠点にかかわらず、すべての拠点において、イベント参加時に限り、施設利用料が無料です。(会員証(ストラップ)」を首からかけてご入場ください。)
・Cプラン(BASE):登記拠点のイベント参加時に限り、施設利用料が無料です。
 プランについて https://mf.workstyling.jp/plan/ ※ご契約プランについてはご所属の企業様の総務部にご確認をお願いいたします。

・ご予約は開催前日に締め切らせていただきます。
・お申し込み後は、会員サイトのトップページ内、「予約中」のページにて、いつでも詳細をご確認いただけます。
・個人でのお支払い(一律3,000円)を希望される方は、開催当日、現地受付クルーへ【氏名、企業名、個人払いの旨】をお伝えいただき、下記決済方法にてお支払いをお願いいたします。
 決済方法:各種交通系ICカード/VISA/Mastercard/JCB/AMEX/auPAY/iD/Quick Pay/R Pay/Coin+
※現金払い、 現地での交通系ICカード等のチャージは不可となりますため、ご注意ください。
・イベント入場時には「QRコード」が必要となります。
 「QRコード」をお持ちでない方は、イベントにはご参加いただけませんのでご了承ください。
・当日のイベントの様子をワークスタイリング公式HP等に掲載させていただく場合がございます。

お申し込みはこちら

イベント一覧へ

ワークスタイリング 拠点一覧

レンタルオフィス併設拠点
首都圏
京阪神
全国
個室のみの拠点
提携拠点
&BIZ conference(会議室)
&BIZ lounge

[※] 土日祝日営業拠点