• 要予約

2025.11.19(水)6:30 PM〜

生成AI&参加者同士で​対話して、​未来の​アイデアを​描こう@東京ミッドタウン​(六本木)​

気軽に学ぶ

生成AI&参加者同士で​対話して、​未来の​アイデアを​描こう@東京ミッドタウン​(六本木)​

お申し込みはこちら

 

11月19日(水)18:30~20:30@ワークスタイリング東京ミッドタウン​(六本木)​
生成AI&参加者同士で​対話して、​未来の​アイデアを​描こう

日常の​思考パターンを​抜け出し、​新しい​発想を​広げたい方に​向けた、​生成AIを​活用した​2時間の​ワークショップです。​

・いつも​同じ​考え方にとらわれが​ち
・もっと​柔軟に​アイデアを​出したい
・​自分の​発想の​幅を​広げたい​

​そんな​方に、​普段とは​まったく​違う​アプローチで​「バイアスを​ブレイク」する​体験を​ご用意しました。​

当日は、​インスピレーションが​湧く​「未来創造ワークショップ」を​手掛ける​「インスピラボ」のみなさんを​お迎えし、​テーマ事例を​インプットしながら、​生成AIを​使って​発想を​”短い​物語”と​して​描きながら、​未来の​アイデアを​広げていきます。​
思いも​よらない​視点や​アイデアに​出会えるかもしれません。​

​「AIを​うまく​扱えるか​不安…」​「アイデアが​出せるかな…」と​いう方でも​大丈夫。​
丁寧な​ガイドの​もと、​必要なのは​“やってみたい​気持ち”だけです。​

思考の​枠を​超えて、​発想力を​大きく​広げる​時間。​
きっと​「こんな​視点が​あったんだ!」と​いう​ワクワクを​持ち帰り、​日常や​仕事の​アイデア出しに​活かしていただけると​思います。​

【講師
インスピラボ
生成AI&参加者同士で​対話して、​未来の​アイデアを​描こう@東京ミッドタウン​(六本木)​
富士通デザインセンターで​サービスデザインに​携わる​デザイナーた​ちが、​未来を​発想する​ための​「インスピレーション」を​探索する​ために​2018年に​始動した​プロジェクト。​「#好奇心を​ドライブしよう」を​コンセプトに、​未来に​向けた​提案を​つくり出すきっかけと​なる​情報や​体験の​機会を​生み出している。​インスピラボ内の​派生プロジェクト​「中原に​ゃん研」では、​猫の​力で​様々な​壁を​越えて、​テクノロジーの​可能性を​広げる​活動を​おこなっている。​
https://note.com/inspilab

【講師
三柴 カナコ
富士通株式会社 デザインセンター フロントデザイン部​/インスピラボ研究員
筑波大学非常勤講師

生成AI&参加者同士で​対話して、​未来の​アイデアを​描こう@東京ミッドタウン​(六本木)​
多様な​価値観を​出発点に、​ビジョン策定や​サービス創出へと​つな​げる​共創プロジェクトに​従事。​ワークショップの​企画・運営、​発想支援ツールや​デザイン思考教育コンテンツの​開発を​おこない、​社内外の​研修等で​講師も​務める。​
https://note.com/inspilab/n/n75bb179016fe

【講師
宮入 麻紀子
富士通株式会社 デザインセンター フロントデザイン部​/インスピラボ研究員
HCD-Net認定 人間中心設計専門家

生成AI&参加者同士で​対話して、​未来の​アイデアを​描こう@東京ミッドタウン​(六本木)​
富士通入社後、​公共・文教ソリューションの​UIUXデザインに​従事。​その後、​自動車メーカーへの​出向を​経て、​顧客との​サービスデザインを​担当。​現在は、​インスピラボ研究員と​して、​さまざまな​未来の​可能性を​考える​インスピレーション活動に​注力している。​
https://www.talent-book.jp/fujitsu/stories/53623

【お申し込み先・参加費】
※本イベントはワークスタイリング会員様のみご参加いただけます。
お申し込み先:会員サイト(https://www.workstyling.jp/login
開催日時:11月19日(水)18:30~20:30
開催場所:ワークスタイリング東京ミッドタウン​(六本木)​
定員:30名
参加費(施設利用料):ご所属の企業様のご契約プランに応じて異なります。個人払い(企業様へのご請求無し)も可能です。
〈ご契約プランについて〉https://mf.workstyling.jp/plan/
※詳細は所属企業の総務部へお問い合わせください。
・Aプラン(SHARE):施設利用料が発生し、契約企業様へ請求されます。
・Bプラン(FLEX):全ての拠点において、イベント参加時に限り施設利用料が無料になります。(※ご入館の際は「ストラップ付き会員証」を必ず首にかけてください。)
・Cプラン(BASE):登記拠点でのイベント参加時に限り、施設利用料が無料になります。

〈個人払いについて〉
・参加費(施設利用料):3,000円
・ご契約プランを問わず、企業様への請求や利用通知はございません。
・お支払い方法:イベント当日に、受付クルーへ【氏名、企業名、個人払いご希望の旨】をお伝えください。
・決済方法:各種交通系ICカード / VISA / Mastercard / JCB / AMEX / au PAY / iD / QUICPay / 楽天ペイ(R Pay)/ Coin+(※現金払い、ICカード等の現地チャージはできません。)

注意事項:
・ご予約締切:原則イベント開催前日に締め切らせていただきます。
・ご予約情報:会員サイトトップページ内「予約中」ページにて詳細をご確認いただけます。
・イベント開始15分以上前から施設をご利用になる場合は、別途通常の施設利用料が発生します。
・イベント入場時には「QRコード」が必要となります。会員ページログイン後のトップに表示される「入退室用のQRコード」をご用意くださいませ。「QRコード」をお持ちでない方は、イベントにはご参加いただけませんのでご了承ください。
・当日のイベントの様子をワークスタイリング公式HP等に掲載させていただく場合がございます。
・ワークスタイリング(三井不動産)が主催するイベントで提供した飲食を通して、アレルギーやショック等の反応が起こった場合、一切の責任を負いかねます。飲食に関しては各自の責任にてご判断をお願いいたします。
・近隣の都府県で前日または当日に電車の運休や警報等(台風を含む)が発令された場合は、安全を最優先し、本イベントを中止させていただく可能性がございます。

お申し込みはこちら

イベント一覧へ