導入事例
WORKSTYLINGが、お客様との関係性強化に役立っています。
NECネッツエスアイ株式会社
営業統括本部 営業企画室営業管理部 営業管理担当部長
佐藤 博志 様
産業ソリューション営業本部 第一営業部
入澤 耕平 様

どのような時に利用されていますか?
WORKSTYLINGは、外出先での隙間時間などに利用し、お客様へのメール対応や資料作成などで活用しています。いまままでは、他のシェアオフィスを利用していましたが、WORKSTYLINGは受付もあってスペースも広く、個人スペースもしっかりと設えてあり、集中できる環境が整っているので、最近のシェアオフィスでは、ほぼWORKSTYLINGを使用しています。(入澤様)
利用して得られたメリットはございますか?
WORKSTYLINGを利用してから、お客様との関係性がより密になったと感じています。というのは、お客様との打ち合わせ後、すぐにお客様にレスポンスをすると、とても反応がいいので、お客様訪問の後は、近くのWORKSTYLINGに立ち寄りメールをお送りするようにしています。また、アポイントを取っていない時でも、「いま近くのサテライトオフィスにいるので、すぐ行けます。」と伝えることができるので、お客様とさらなる関係性が築けているように思います。実際にすぐ駆けつけた時、お客様から「まるで隣のオフィスにいるようだよ。」と言っていただきました。稀なケースですが、お客様のオフィスの会議室が使えない時にWORKSTYLINGの会議室を提案したことがございます。綺麗でお洒落な雰囲気に「こんなサービスを使っているなんて進んでいますね。」と喜んでいただきました。(入澤様)

WORKSTYLINGの良いところはなんですか?
比較的広いスペースと整った環境でしょうか。私は半個室をよく利用するのですが、集中して仕事ができる分、残業も減ってきています。個人的には、カフェコーナーに置かれているお菓子が気に入っています。拠点によっても少しずつお菓子の種類も変わっていて、そういうところも利用する上での楽しみのひとつです。(入澤様)

WORKSTYLINGを導入されてから利用者状況はいかがですか?
WORKSTYLINGを導入する前から、他のサテライトオフィスを幾つか導入していますが、最近では、後に導入したWORKSTYLINGの方が多く利用されているようです。利用者に聞いたところ、使いたくなるアメニティが充実しているようです。他のシェアオフィスにない良さが、利用者増につながっているではないかと思います。(佐藤様)