EVENT イベント

廃棄食材で暮らしをサステナブルにする、循環型ビジネスとは?@オンライン開催

廃棄食材で暮らしをサステナブルにする、循環型ビジネスとは?@オンライン開催

 

11月24日(木)19:00〜20:30@オンライン開催
廃棄食材で暮らしをサステナブルにする、循環型ビジネスとは?

食糧危機や気候変動問題への影響から注目され、SDGsのターゲットでもその削減目標が定められている、食品廃棄物。個人の暮らしの中でできることも多いことから、その削減への機運が高まっています。今回は、食品廃材を原料とし何度でも生まれ変わることができる“循環型食器”「edish」を展開する、丸紅株式会社と、アパレル発の食品ロス活用プロジェクト「FOOD TEXTILE」を展開する、豊島株式会社の2社をゲストにお招きし、それぞれのプロジェクトが生まれるまでのストーリーを伺っていきます。

●こんな方におすすめ
サステナブルなビジネスに興味がある方
食品廃棄物問題に関心のある方
廃棄物から生まれるビジネスのヒントを知りたい方

【ゲスト
簗瀬 啓太(やなせ けいた)
丸紅株式会社
廃棄食材で暮らしをサステナブルにする、循環型ビジネスとは?@オンライン開催
2005年丸紅入社以降、化学品本部に所属し電子材料、合成樹脂、包装資材等主にプラスチック関連製品の営業を担当。2017年に化学品から紙パルプへ異動したことをきっかけに植物素材や持続可能な社会の在り方に興味を持ち、2019年度のビジネスコンテストにて食品廃材で作った食器「edish」を発表。その後正式な新規案件となり本格事業化に取り組んでいる。

「edish(エディッシュ)」とは?
食品廃材を原料とし、何度でも生まれ変わることができる“循環型食器”。小麦の製粉時に余る「小麦ブラン」からできており、使用後は回収して堆肥化され、野菜になって飲食の場に戻る。使い捨てるほど資源循環の加速と節水効果も期待できるのが特徴。
廃棄食材で暮らしをサステナブルにする、循環型ビジネスとは?@オンライン開催
edish https://edish-jp.com/

【ゲスト
山形 弘毅(やまがた こうき)
豊島株式会社
廃棄食材で暮らしをサステナブルにする、循環型ビジネスとは?@オンライン開催
愛知教育大学を卒業し、2011年豊島株式会社に入社。営業部隊に所属し、アパレル顧客のOEM/ODMに従事。2016年から、「FOOD TEXTILE」プロジェクトに参画。同プロジェクトリーダー谷村氏と共に、飲食企業様はじめ多くの企業様の「物販」「ユニフォーム」を作成する等の取り組みを実施。その他【必要な時に、必要な量を、必要な人へ】をテーマに、クラウドファンディング「Makuake」で2億5,000万円を調達。持続可能な社会の実現に向けてファッション業界から「素材」「仕組み」の二軸で挑戦を続ける。

「FOOD TEXTILE」とは?
アパレル発の食品ロス活用プロジェクト「FOOD TEXTILE」。大手食品メーカーや飲食チェーン、農園などから引き取った食品残渣(ざんさ)を活用することで、アパレル業界の側から食料廃棄問題にアプローチする製品づくりを行っている。天然染料を90%以上使用しており、色落ちしにくいため、製品をより長く使用することができる。
廃棄食材で暮らしをサステナブルにする、循環型ビジネスとは?@オンライン開催
FOOD TEXTILE https://foodtextile.jp/

【お申し込み先・参加費】
※本イベントはWORK STYLING会員様のみご参加いただけます。
お申込み先:メンバーサイト(https://www.workstyling.jp)のイベントページ

開催日時:11月24日(木)19:00〜20:30
開催場所:オンライン(ZOOM)
定員:50名

※参加費:無料 (ワークスタイリング拠点からご参加される場合は、個室・会議室をご利用ください。利用料が別途かかります。)
※初めてZoomをご利用になる方は、事前にZoomアプリのダウンロード(無料)をお願いします。
※ご予約は開催2日前で締め切らせていただきます。
※当日のミーティングURLや持ち物等の詳細は、開催2日前より会員サイト トップページ内「予約中」のイベント詳細に掲載いたします。もしくは、開催前日にお送りする自動配信メールをご確認ください。
※オンライン開催のため任意の場所からご参加いただけます。
※当日のイベントの様子(画面)をFacebook等に掲載する可能性がございますので、予めご了承ください。

ワークスタイリング SHARE/SOLO(サテライトオフィス)

FLEX併設
首都圏
京阪神
全国
SOLO
提携拠点
&BIZ conference(会議室)

[※] 土日祝日営業拠点